
薬局の活用方法を紹介する動画を作りました。けっこう面白いですよ。
(※薬局関係者の方へ 薬局の待合室などでこの映像を流し、患者さんへの情報提供にご活用下さい)
- 運営しているクリエイター
記事一覧

再生
【アニメ】薬局へ行こう! 第5話「医薬分業」
病院での診察のあと、わざわざ薬局へ行って処方箋を出して薬を用意してもらうのはなぜでしょう?昔は病院で診察後に受付で薬も出してもらった記憶があるけど・・・? 診察と薬の提供の分業が定着した今、その理由について紹介します。 ◆第5話◆ 【出演】 おじいさん 医師 【あらすじ】 クリニックでの診察を終えた老人。いつものように医師から処方箋を出しておくと言われるが、なんでまた薬局に行かなければならないのか、昔は診察後にすぐ薬を受け取っていたし、あのころは楽で良かったとぼやく。すると医師は、診療は医師が担当し、薬の管理は薬局の薬剤師が責任を持って行うことが安全で経済的な医療の姿なのだと説く。 ©2021 薬局へ行こう!製作委員会
スキ
2